2016年06月03日

暑さ対策を!!

この度は熊本地震により被災をされた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
最近ではだいぶ夏が近づいてきたことを感じるくらい日中は熱くなってきましたね。
そろそろ梅雨入りにもなってくるころかと思います。
熊本は蒸し暑いですし、この時期になってくると熱中症が増えてきます。ご存知の方も多いとは思いますが、熱中症対策はしっかりしておきましょう!!

日陰を作ってあげる等して直射日光が当たらないようにし、室内でも風通しを良くしてあげましょう。
すだれやカーテン等で日差しを遮ったり、扇風機を使用したりして、空気の流れを良くしてあげて下さい。

わんちゃん達の寝床にはクールマットを敷いたり、保冷剤や凍らせたペットボトルなどをタオルで巻いたりして活用してもいいかもしれません。(低温やけどや、噛み癖のあるコは注意してください)
最近は小さい保冷剤入りのバンダナを首に巻いたりしているわんちゃんを見かけます。
電気を使わなくても涼感を得ることが出来ると思います。


2016060302.png


お外で遊ぶソヨちゃんにも手ぬぐいを巻いてみました。似合ってる♪(^^)

そして、水は多めに用意して切らさないように。いつでもキレイな水が飲めるようにしておきましょう。
また、長毛だったり、毛が深いタイプのわんちゃんはサマーカットで毛を短くしてあげると暑さを軽減出来ますし、見た目もスッキリするのでおススメです。

現在も避難所や車中での生活をされている方もいるかと思います。クーラーが使えなかったりする環境では温度調整が出来ず、特に注意が必要です。
少しでも涼しくしてあげて夏を乗り越えましょう!!


by.動物看護士 中村
posted by tokuchan at 08:12| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。