2014年08月31日

24時間テレビ

こんにちは!夏ももう終わりに近づいてだんだんと涼しくなってきますね★
夏の終わりにはあたしのなかでの大イベントがあります!
【24時間テレビ】
毎年見ています!
みるかちゃんという5歳の女の子が肺高血圧症という難病を患っていて酸素が身体全身に循環できないため24時間酸素が必要で出掛けるときも持ち運びの酸素を持ち歩いて激しい運動もできない飛行機も乗ることができない旅行好きなみるかちゃんだけど旅行にもいけない。そういう状況の中でもすごいニコニコして笑顔が可愛いみるかちゃんを見ました。
震災や水害で何千人も命を亡くして家もなくなり仮設住宅で心休めない状況で暮らしている方々を見ました。
本当に私は幸せだなって思いました。
誰だってあれしたいあれほしいっていう欲、きついいきたくないしたくないっていう愚痴はあるとおもいます。でまそれは贅沢な欲と愚痴なんだなって思いました。
難病も患うこともなく健康に生きて家もあってご飯も食べれて好きな仕事もできて。生きれてるだけで幸せなんだなって思わないといけないと感じました。
生きてることに感謝、好きなこと好きな仕事できていることに感謝、すべてに感謝を忘れずにこれからも頑張って生きていこうとおもいます!
義足で富士山の頂上まで登れた奇跡★
仮設住宅で暮らしてる子供達が影絵に成功した奇跡★
椎間板ヘルニアで走れなかった愛犬が車椅子つけて嬉しそうに走れた奇跡★
そして城島リーダーが101キロ完走できた奇跡★
その他たくさんの小さなキセキから大きなキセキまで見れて感動をたくさんもらいました…!号泣でした…!



image.jpeg



知人から貰らいました★これを着て24時間テレビ鑑賞しました(^-^)
左は去年のチャリティーTシャツです★
集めるのが趣味になりそうです♫笑


by.トリマー 和泉
posted by tokuchan at 22:36| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。