2012年09月07日

前検査

今日、濱崎ココちゃん、ももちゃん親子がやってきました。見て下さい。ぬいぐるみじゃないんです。

12090702.jpg

12090701.jpg




本当の生きたプードルなんですよ。おしゃれでしょ。今度、ママのほうのココちゃんの歯石除去をさせて頂く予定なのですが、麻酔をかける処置に問題がないかの前検査にいらっしゃいました。ただ、子犬の方のももちゃんも、もう今年7歳になるので、ふたりともワンワンドックをすることになりました。血液検査、エコー、レントゲン等いくつかの検査をさせていただいたのですが、残念ながらふたりとも少し問題のあるところが....(幸い深刻なものではなかったのですが)
人間で言えば、中年期から壮年期。悪いところが出てきてもおかしくないですよね。
飼い主の濱崎ママさんもおっしゃっていたのですが、段々年をとっていくワンちゃんたちが、少しでも元気に長生きできるよう気を配っていくのは、飼い主さんのつとめです。我が家にも13歳のシーズーとミニダックスがいますが、私自身、ちょっとそのつとめを怠っていたような... 家族みんなで少しでも長く、元気に楽しく過ごせるように、がんばりましょうね。濱崎さんっ!

by.院長夫人
posted by tokuchan at 22:56| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。