2012年06月16日

ドックドック

当院では

わんちゃん・ねこちゃんの健康診断

ドックドックを実施してます^^



人と同じで、病気の早期発見につながったり、

現在の愛犬・愛猫の体の状態を把握できます^^





血液検査

レントゲン

エコー(腹部・心臓)

心電図

が主な流れです。


clip_image002.jpg


ともだ家のおばあちゃん犬が

ドックドックにやってきました!!

当日は検査のため、絶食です。







まずは

血液検査です



clip_image004.jpg




次は、レントゲン





clip_image006.jpg




そして、

エコー検査・心電図になります

clip_image008.jpg


何歳からとはきっぱり言えないところですが、

だいたい7歳越えたあたりからドックをされると良いと思います。



わんちゃん・ねこちゃんも本当人と一緒ですね♪

なんでも早期発見が大切です。

外からは元気いっぱいに見えていても

体の中のことはわかりません。



ご希望の方は、当院まで一度お電話されてください^^




clip_image010.jpg


最後にわが子の癒しの一枚^^

サッカー日本代表うっちーと同じ名前の

あつとくん^^!

日本ガンバレー\(^O^)/





by.動物看護師  生喜みか
posted by tokuchan at 23:01| Comment(1) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今年の梅雨は おなかいっぱいですね この大雨で我が家のメダカ金魚達が沢山亡くなってしまいました 魚くん達の医療も充実するように若い方々に期待します 猫ちゃん大きいですね ウチの魚達 食べられちゃいますね(:_;)
Posted by CRED at 2012年07月05日 16:42
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。