2011年05月15日

「暑っ!!」

「暑っ!!」
ここ数日とても蒸し暑い日が続いてます。
先週の日曜も30℃近く気温も上昇し、もう真夏の格好でも全く問題ないくらいでしたが、今年の夏はやっぱり節電ですね。

って言いたいところですが、人間は節電で何とでもなりますが、犬は暑さに弱いんです。
特に短頭種や高齢犬。まあ、限らずですけど、今から犬飼ってる飼い主さんは熱中症に要注意です!!
実は真夏よりも、今ぐらいの時期だったりが意外に熱中症が多いんですよ。
まだ、犬も季節の変わり目で体がなれていないのかはよく分からないんですが、もし熱中症になってしまった場合42度くらいまで体温が上がり(通常は38.5度後半程度)、そのまま放っておくと多臓器不全にまで陥り、命も落としかねません。
対処はとにかく水をかけたりして体を冷やすこと、ショック状態の改善(点滴等)です。
氷で局所を冷やすのは逆に熱の拡散を妨げるらしく、全身的に水をかけてもらったがいいです。
ハアハア呼吸がひどくなったり、ぐったりしたり、さわって熱いなどがあれば、気を付けてくださいね。

関係ないですが、暑くなるとアイスや冷たいものがおいしい季節になりますね~~。
サーティーワンが近いと困ります!!僕はラムレーズンとポッピングシャワー!!
もう一つ関係ないですけど、ブログ書いてる今日は5月13日です。13日の金曜日ですが今日は「愛犬の日」だそうですよ。

by.獣医師 道祖利幸
posted by tokuchan at 13:02| Comment(0) | 医療日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。