2011年02月07日

「富士の麓より感謝を込めて」

2月1~3日の日程で、ある研修を受けました。
御殿場駅に着いてタクシーに乗ると、文字通り雲一つない青空の下にそびえる富士山が見えました。運転手さんによると、何度かこの研修にきてやっと富士山の全貌を拝める人も多いらしく、いきなり拝めるのは運がいいとの事でした。本当に有難いことです。
研修所に着くと、他の受講者の方々は一足先に到着されていました。経営者のセミナーということで幅広い年齢層の方が集まっていましたが、早めの到着を心掛けて50分位前に到着した私より早い到着。そして、まるで小学生の林間学校の様な元気の良さ。いきなり圧倒されました。
そんな方達と一緒に研修をうけ、講義や実習だけでなく衣食住のすべてから学び、自分を見つめ直し、今までより強く人からの恩を感じる様になりました。
武道において技術の土台となる心・精神力が最も大切な様に、経営においてもノウハウの土台となる心・精神力が何よりも大切。その「心」を成長させる「きっかけ」「気付き」を得られた非常に有意義な研修でした。
そして最終日の朝には、御来光とその光に染まる富士山を拝むことも出来ました。
今この時期にこの研修を受ける事ができ、本当によかったと思います。

11020412.jpg

この5年間、本当にありがとうございました。

これまで本当に多くの事を教えてくださった患者様とその大切な子供達に感謝。

一緒に頑張ってきた仲間に感謝。

生み育ててくれた両親に感謝。

そして、獣医師としての私にとって父の様な存在である院長に感謝。


by.獣医師 福井 健人
posted by tokuchan at 13:15| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。