2019年01月01日

今年の抱負 「トリマー」

新年、明けましておめでとうございます。

2018年はわんちゃんねこちゃんに沢山来ていただき、年末のトリミングだけでもプードルが一昨年より20頭近く増えていて、プードル好きの私はとても嬉しく充実した1年を締め括ることができました\(^-^)/☆

今年も昨年同様、感謝の気持ちを忘れず、お客様に喜んでいただけるカットを目指して頑張ります!!

プライベートでは今年で17歳のアリー、15歳のアリス、11歳のエマ、そしてアラフォーの飼い主....皆の健康に気を使い、元気にすごせる様に頑張ります(^_^;)

本年もどうぞ宜しくお願い致します。


20181223_222357.jpg



by.高宗由佳



あけましておめでとうございます!
去年はたくさんのトリミングのご予約ありがとうございました★
私事なのですか、去年の12月から健康を維持できるように、なにかしようとおもい毎日腹筋と足上げ腹筋、週1はバドミントンを始めました!
今までは絶対続けることができなくて三日坊主でした!笑
今は順調に毎日頑張っています。この調子で、しないと1日が終われないっておもうくらい習慣つけて今年一年を目標に頑張ります!

仕事の面では、毎年変わらず、初心を忘れないことです。どうしても年数を重ねると忘れてるときがあります。お客様との接し方だったり、言葉遣いだったり、気遣いだったり、まだまだ未熟なところがたくさんありますので、先輩方を見て学んでいきたいとおもいます!
それから、1日1日常に感謝の気持ちを忘れないで生活することを心がけて今年一年頑張っていきたいとおもいます!
今年もよろしくお願い致します★今年もトリミングのご予約たっっっくさんお待ちしております(^-^)/


rakugaki_20181226212833416.jpg



by.村上

posted by tokuchan at 17:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年の抱負 「受付」

明けましておめでとうございます。
昨年は、「災」がその年の漢字に選ばれたように、思わずため息をついてしまう出来事の
多い年でした。今年こそは、明るい話題が続く年になればいいですね。
今年の私の目標は、「普段からの整理整頓」です。小学生みたいで、恥ずかしいのですが、
この歳になってなおさら 「整理整頓」が物事の基本であると実感するようになりました。
忙しいと、ついつい面倒なことを後回しにして、その結果、どこから手をつけていいか
わからない状態になってしまったことが何回かありました。そして、そういう状態の時って、
殆どやる気も失せているし... このままいくと、片付けのできない老人になりそうで、
こわいです。(真面目にそう思います) できるだけ周りに迷惑をかけない老後を目指して、
おばちゃんは今年初心にもどります。

DSC_0380.JPG



by.ともだ奥







明けましておめでとうございます。去年はまた1人子を出産し、あっというまに時が過ぎた1年でした。2児の母となり、コンビニに行くのとと同じくらいの回数小児科に通った気がします(^_^;)どこの小児科も待ちがながく帰る頃にはずいぶん時間が経っており、普段待たせてしまっているうちの患者さん方にも申し訳ないなあと感じました。お薬の処方や会計など受付でも出来るだけお待たせせずに対応できるようがんばっていきたいです。今年もどうぞよろしくお願いします。


by.本田 愛夏




⚫健康になる
コレステロールを下げてあわよくばダイエットに成功する
⚫ミスのない正確な仕事をする

です!
よろしくお願い致します。


by.岩永 そのみ

posted by tokuchan at 17:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。