2018年01月26日

吉四三(きっちょみ)とソヨ

今日は病院に住んでるワンちゃんの
吉四三(きっちょみ)とソヨの大好きな遊びをご紹介します。


病院では供血犬として活躍してくれる2匹ですが
朝と夕方のお散歩以外はほとんどをお部屋の中で過ごします。
そんな2匹の一番の楽しみはお昼休みにテラスで遊んでもらうことなのです☆



DSC_0182.JPG



特に2匹はロープで遊んでもらうのが大好きで
最初のうちはロープを投げたら2匹で取り合いながら持って来てくれるのですが、そのうちにソヨが疲れてしまい寝そべりながら
2匹だけで遊び始めてしまいます。
遊んでもらえなくなるスタッフは少し寂しいです(´・ω・`)


DSC_0186.JPG



体格差がある2匹ですがとっても仲が良く、たまに遊びが激しくなりすぎてしまいケンカが始まってしまいますΣ( ̄□ ̄;)
でもすぐ仲直りしてまた一緒に遊びはじめます♪


DSC_0193.JPG


こんな2匹ですが
これからも仲良く元気に長生きしてほしいとスタッフみんなで願っています(*^▽^*)


by.動物看護士 花田
posted by tokuchan at 18:09| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月21日

受付の花

S_7333987217620.jpg

S_7333987257428.jpg



ピンクッション
別名リウコスペルムム、属名はギリシャ語のレウコ(白い)とスペルマル(種子)に由来する。鳥媒あるいは虫媒で、白い種子には蟻が好むイライオソームという器官が付いていて、これを食べた蟻が種子散布を助けてい
原産国:南アフリカ沿岸部
開花時期:3〜5月
花言葉:どこでも成功を
色:黄色、オレンジ、ピンク、赤



S_7333996339652.jpg



S_7333996451043.jpg





薔薇
和名の薔薇はトゲのある低木の総称である「いばら(茨)」が転訛したものと言われています、古くから、想い人へ気持ちを伝える花として用いられ、恋愛に関する花言葉が多い事でも有名です。
原産国:チベット周辺、中国の雲南省からミャンマー
開花時期:5〜6月、10〜11月
花言葉:無邪気、魅惑、絆、信頼
色:白、黄色、オレンジ、ピンク、赤、青、紫



S_7334000595890.jpg




マリーゴールド
土壌センチュウを抑制するため花壇や家庭菜園の縁取りとして植えておくと他の植物のセンチュウ被害を減らすことぎ出来ます。
原産国:メキシコ
開花時期:4〜11月
花言葉:嫉妬、絶望、悲しみ
色:黄色、オレンジ、白



S_7334006763448.jpg







by.動物看護士 坂本 佳保理
posted by tokuchan at 09:31| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月01日

2018年今年の抱負  by.院長

新年明けましておめでとうございます。

一昨年の大地震からまだまだ何かと騒がしい年が過ぎました。今年は穏やかな年であってほしいと願わずには、いられません。本年もどうぞよろしくお願いします。

さて私達にできること、やらなければならないことは二つです。

一つは、世界最先端の獣医学を学び、日々の診察・治療に生かすこと。
もう一つは、皆様と動物が幸せに暮らして行ける様、みんなでサポートすることです。

そのためには今年一年昨年よりもスタッフ全員がちょっとでもレベルアップして患者さんを迎えることだと思います。そうすることで笑顔が出たり自然で気持ちの良い挨拶ができたり、いい治療に結びついて行けると信じています。何かとご迷惑かけることもあるかと思いますが、頑張ってやって行きますのでよろしくご指導ください。
posted by tokuchan at 08:57| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。