2016年10月16日

クリスマス・お正月用のリボン

10月に入り朝夕の散歩も行きやすい季節になってきましたね☆
そして、とうとう今年もあと3か月をきりました...
毎年この時期からクリスマス・お正月用のリボン作りを始めるのですが、今年はなかなか時間がなくて作業が遅れております(^-^;




男の子用・女の子用のお正月リボンです♪


1476350877219.jpg

実際に付けてみるとこんな感じです☆



1476350964528.jpg



モデル犬はスタッフの愛犬
和田さくらちゃんです(^-^)



1476351028079.jpg


12月の予約受付中です。
年末は込み合いますので早めの予約お待ちしております\(^o^)/


by.トリマー高宗
posted by tokuchan at 19:54| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

受付の花

S_5045325440407.jpg


S_5045325506148.jpg


S_5045325613578.jpg


S_5045325798408.jpg

鶏頭
夏から秋にかけ、赤、桃色、黄色などの花穂ができる。その形状がニワトリの鶏冠に似ていることからこの名がついた。
原産地:熱帯アジア、インド
花期:6~9月。
花言葉:おしゃれ、気取り屋、個性


S_5045335691665.jpg



オンシジゥム
オンシジゥムは小型で香りのよいものから、大型でボリュームたっぷりの品種まで様々なタイプがある。
原産国:中央~南アメリカ
花期:8~12月。
花言葉:可憐、一緒に踊って。



S_5045338497171.jpg


ダリア
ダリアはアレンジメントや花束でよく使われる花の一つです。
原産国:メキシコ
花期:7~10月。
花言葉:栄華、華麗



S_5045344336528.jpg



スターチス(リモニウム)
地中海沿岸原産。
・スターチスの名前は、
 ギリシャ語の
 「statizo(止める)」に由来。
       (=下痢止め)
・4月29日、
 11月17日の誕生花。
・花言葉は「知識、変わらぬ心」


S_5064934371241.jpg


クルクマ
クルクマは健康食品として知られるウコンの仲間。エキゾチックな見た目の通り、夏の暑さに強く、庭で育てやすい花。
原産地:熱帯アジア、アフリカ、オーストラリア
花期:5~10月
花言葉:忍耐、あなたの姿に酔いしれる、乙女の香り



S_5045349462020.jpg



by.動物看護士 坂本
posted by tokuchan at 19:46| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。