2016年07月03日

いよいよ夏本番



7月に入っていよいよ夏本番ですね!
だいぶ暑くなってきましたが、夏に向けて6月は短くするワンちゃんネコちゃんが多かったようです\(^o^)/

この時期になると、冬・春と換毛期の抜け毛が溜まってブラッシングではなかなか綺麗にすることが難しい状態の子が多い様です。
※どうしても縺れを引っ張って取ることになるので (痛がったり、皮膚があかくなったり) ワンちゃんの負担になりやすいです。

久しぶりにトリミングのカーラちゃん☆(ポメラニアンの女の子)


1467299039857.jpg



表面上はサラサラふわふわなのですが地肌近くは....


1467299175381.jpg




体の毛が抜け毛と縺れでフェルト状になってしまってます。


1467299244162.jpg



写真では中々見づらいのですが、背中からお尻、お腹まで繋がってました(((((゜゜;)




1467299479397.jpg



こんなに刈れました(^-^)/


1467299650999.jpg



縺れた状態では地肌まで洗うことができないので、フケが出たり皮膚病になりやすいです。
定期的に美容室に出して皮膚のチェックや抜け毛の除去をすると、ご自宅でのシャンプーも楽になるのでオススメですよ\(^o^)/



1467300469141.jpg


1467300499174.jpg


スッキリ(小さく)なりました☆

※縺れの状態にもよりますが、もう少し長めにカットすることもできます。
希望の長さがあればご相談ください(^_^)

by.トリマー高宗
posted by tokuchan at 19:45| Comment(0) | 手紙&画像 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

受付の花

S_4553198978810.jpg


S_4553199043776.jpg



グラジオラス
アヤメ科の植物の一つです。
別名:トウショウブ、オランダショウブ
原産地:南アフリカ、地中海沿岸
開花時期:7~10月
花持ち時期:3~10日
花言葉:密会、用心、思い出


S_4553202074293.jpg


ハイブリッドリリー
原産地:日本
開花時期:6月~9月


S_4553204808077.jpg


トルコキキョウ
別名:ユーストマス、リシアンサス
原産地:北アメリカ
開花時期:5月~8月
花持ち時期:1~2週間
花言葉:すがすがしい美しさ、優美、希望


S_4553207531126.jpg



グロリオサ
ユリ科の多年草です。
別名:百合車、狐百合
原産地:熱帯アフリカ、熱帯アジア
開花時期:7月~8月
花持ち時期:7日程度
花言葉:栄光、天分、華麗



S_4553210143115.jpg



ガーベラ
別名:センボンヤリ、花車
原産地:南アフリカ
開花時期:4月~10月
花持ち時期:5日~10日程度
花言葉:希望、常に前進





S_4553212365948.jpg

by.動物看護士 坂本 
posted by tokuchan at 19:34| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。