2016年03月27日

円君の日記No.231

23101.png


23102.png


23103.png


23104.png


23105.png



by.たかど円にゃ~ん𕾑𕾒𕾓𕾔揺れるハート
posted by tokuchan at 19:55| Comment(0) | 手紙&画像 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ネクスガードスペクトラ」新登場!!

ノミ・ダニ駆除剤に、フィラリア予防もできるオールインワン
「ネクスガードスペクトラ」新登場!!
当院でも取り扱いを開始始めます。


NXGS_02box_blister.jpg



特徴
>☆1.大豆由来による牛肉風味の嗜好性の高いソフトチュアブルタイプの経口剤で多くのワンちゃんが喜んで食べます。

☆2.経口剤なのでシャンプーの影響を受けません。

☆3.お腹の虫に対する効果もあります。
犬回虫・犬小回虫を100%駆除
犬鉤虫及び犬鞭虫を99.9%以上駆除





錠剤タイプのお薬が苦手なワンちゃん、複数のお薬使用を負担と感じる飼い主様にもお勧めです!!是非お試しください。S_4065924477740.jpg


他にも色々な駆除剤、予防剤を取り揃えております。

大切なワンちゃんに最適なお薬を一緒に考えていきましょう。

詳しい内容は当院にお問い合わせください。
(※熊本のフィラリア予防期間は6月~12月です。)


~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~
加えて
猫ちゃんのノミ予防キャンペーンも行っております。
6月までの期間限定!!数に限りがありますのでお早めにお買い求めください。


S_4065880515528.jpg



by.受付 水上 早苗
posted by tokuchan at 15:09| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月13日

受付の花

S_4019614993943.jpg

S_4019615786234.jpg



リューカデンドロン:南アフリカ原産のヤマモガシ科の木です。
基本的に庭植えや鉢植えします。花期は5~8月。
花言葉物言わぬ恋、沈黙の恋。


S_4019623404694.jpg



アマリリス(赤):南アフリカ原産のヒガンバナ科の花です。日当たりののよい屋外やベランダを好みます。花期は5~6月。
花言葉はおしゃべり、誇り。



S_4019629887465.jpg



ダリア(オレンジ):メキシコ、グアテマラ原産の菊科の花です。日当たりのよい場所を好みます。花期は3月下旬~4月。
花言葉は華麗と優雅。裏切り、移り気。



S_4019635315837.jpg



タイニーダブルユー(透かし百合):ローズリリーの最新品種でユリ科の花です。
日当たりのよい屋外を好みます。日照不足になると本来の花色が出ないそうです。花期は6~7月。


S_4019640376021.jpg




by.動物看護士 坂本
posted by tokuchan at 22:32| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。