先日、ポメラニアンのシナモン君とシュガー君がトリミングにいらっしゃいましたー☆
なので、今回は私が担当させていただいたシュガー君をご紹介します
白ポメでとても可愛くて、抱っこされるのが大好きなシュガー君です
毎月、定期的にトリミングにいらっしゃるので、2匹とも綺麗なのですが
ブラッシングをすると。。
これだけ下毛が取れました!Σ(×_×;)
きちんと手入れをしているからこれだけの量ですが....
3~4か月、半年、1年と期間があけば大変です。
特に大型犬、中型犬はトリマー2~3人がかりでブラッシングすることも...
とけない場合は丸刈りになってしまいます(;・ω・)
この様に毛を掻き分けて、地肌が見えない・毛が束になっていると
下毛が溜まってきているサインです。
ブラッシングを根元まできちんとすると...
下毛を取るとこんな感じです。
※この様に下毛を綺麗に取ってしまってからシャンプーしないと、
皮膚と下毛の間が乾かず、蒸れて
皮膚トラブルの原因になる場合もあります!!!
シャンプー・ブローが終わったら
耳の先と足回りのカットで完成です☆
どうでしょうか?若干、顔周りがスッキリしたかと思いますが...
シュガー君☆シナモン君
お疲れ様でした ( ´∀`)
by.トリマー高宗
posted by tokuchan at 21:54|
Comment(0)
|
動物看護士(スタッフ)の日誌
|

|