トルコキキョウ
原産国:北アメリカ
花期 :5-9月
色 :紫・白・ピンク・クリーム・赤・etc
名前の由来はキキョウを連想させる花形とつぼみの形が「イスラム教のの教会・モスクに似ているから」「トルコ人が頭に巻いているターバンに似ているから」という説があるが、定かでは無い。
日本で改良が重ねられ世界各国に輸出されている。
スプレーカーネーション
原産国:地中海沿岸
花期 :4-6月
色 :赤・白・ピンク・紫・etc
母の日に送る習慣は20世紀の初めにアメリカで始まったもの。
当初はある女性が、亡くなった母の追悼の意を込めて教会で白いカーネーション配ったのが始まりとのこと。
チューリップ
原産国:西ヨーロッパ、小アジア
花期 :11-5月
色 :赤・白・黄色・ピンク・オレンジ・紫
アフガニスタン・オランダ・トルコ・ベルギーの国家
新潟県・富山県の県花
昔球根は食用になるため食料として栽培されていた。
※生けるときは、まっすぐ立たせようとせず曲がったまま生けると美しくなるようです。
バラ
イギリス・イラク・サウジアラビア・ブルガリア・ポルトガル・ルーマニア・ルクセンブルク・モロッコの国花
by.動物看護士 坂本
posted by tokuchan at 00:14|
Comment(0)
|
動物看護士(スタッフ)の日誌
|

|