2013年04月28日

円君の日記No.107

2013042701.jpg

2013042702.jpg

2013042703.jpg

2013042704.jpg

2013042705.jpg



by.たかど円にゃ~ん𕾑𕾒𕾓𕾔るんるん
posted by tokuchan at 20:01| Comment(0) | 手紙&画像 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

誤飲

当院では、何故だか。最近誤飲で来院される、ワンちゃん、ネコちゃんが多発しています(^^ゞ)
以前も大きなぬいぐるみを飲み込んでしまった..。というエピソードをご紹介しましたが、今回も珍しい事がありました。
先日「1週間前から何かひっかかったような咳をする」という生後8ヶ月の日本スピッツちゃんが来院しました。


2013042801.jpg



飼い主さんは何か食べたのでは?と心配されてましたが、食欲もあり、食べても吐かないと言う事でした。ひとまずレントゲン検査で確認してみる事になりました。


咳という症状でよく見かける気管がつぶれてしまう事で咳が出る気管虚脱でもあるのかなっと思っていたのですが...。

レントゲン画像をみてビックリ!!レントゲン画像では気管は黒い管のように写るのが普通ですが、その中に白い丸いものが....。


2013042802.jpg



咳の原因がこれだと解り、除去することになりました。

ただ食道であれば内視鏡検査をすれば取る事も可能ですが、気管のため何か管を入れて取るともなると、呼吸が出来なくなってしまうため大変危険な状態になります。
病院に緊張が走りました。


麻酔をかけ口を大きく開け確認すると幸い器具を使って取れる範囲にあったため、スムーズに取る事が出来ました。

2013042803.jpg


正体はボタンでした。


2013042804.jpg



その後咳も落ち着き、昨日は去勢手術に来院されました。

ほんと元気になってよかったです。


2013042805.jpg


by.動物看護士 坂本
posted by tokuchan at 19:57| Comment(0) | 動物看護士(スタッフ)の日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月21日

円君の日記 No.106

2013042001.jpg

2013042002.jpg

2013042003.jpg

2013042004.jpg

2013042005.jpg


by.たかど円にゃ~ん𕾑𕾒𕾓𕾔るんるん
posted by tokuchan at 18:23| Comment(0) | 手紙&画像 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。